展覧会– tag –
-
2025『今をつくる手たち ―世代、国、自然と人…「境界」を越えて出会う場所―』脇田美術館 企画展
脇田美術館の1階フロアを使い、RYOKUSUIDOが取り扱っているアーティストを中心に、日本画や漆芸・金工等伝統技法を駆使しながら現代的感覚で表現される作品を展示し、日本美術の『今』を伝えます。なお希望者には販売も行います。 -
2024 Hemmungen sind die falsche Form des Widerstandes (A.R. Penck)
末永敏明が参加しているデュッセルドルフ・アカデミー時代のA.R.ペンク教授とクラスメートによる展覧会が、ドイツ・ベルリンで開催されました。展覧会のタイトル(Hemmungen sind die falsche Form des Widerstandes)は、A.R.ペンク教授が遺した言葉「抑... -
2024 末永敏明 絵画展 ときの層 ー 自然のポエジー
会期:2024年5月8日(水) ~ 14日(火) 10時~18時30分 ※最終日は16時閉場 会場:松坂屋上野店 7階 美術画廊 (〒110-8503 東京都台東区上野3丁目29番5号) -
2021 明日をひらくー受賞作家の現在
本展では、「上野の森美術館大賞展」40回という節目を前に、記念すべき第1回展の絵画大賞受賞作家である北村一二三、第2回、第7回の受賞者で、近年も意欲的な作品の発表を続ける岡田修二、末永敏明、菅原健彦を取り上げ、受賞を経てさらに美術界で活躍する「上野の森美術館大賞展」代表作家の4人の現在をご紹介します。 -
2021 第21回東美特別展
3年に一度、東京美術俱楽部を会場に国内を代表する美術商が集い、名品や秀作の美術品の数々が一堂に展示される展示会です。是非会場で作品と向き合って、その想いを感じてください。 -
2020 鎌倉芸術祭
日時 2020年11月8日~23日 11:00~18:00 会場 第1会場:鎌倉パークホテル 第2会場:笠木画廊 鎌倉ギャラリー -
2018 末永敏明絵画展 -南国の博物誌
日時 2018年6月27日(水)〜7月3日(火) 会場 大丸福岡天神店 (〒810-8717 福岡市中央区天神1-4-1) -
2018 末永敏明絵画展 -色とりどりの博物誌(大阪)
日時 2018年5月30日(水)〜6月5日(火)午前10時~午後8時(最終日は午後4時閉場) 会場 あべのハルカス近鉄本店 タワー館11階 美術画廊 (〒545-8545 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43) -
2018 末永敏明絵画展 -色とりどりの博物誌(兵庫)
日時 2017年5月9日(火)〜15日(月)午前10時~午後8時(最終日は午後4時閉場) 会場 そごう神戸店 新館7階 美術画廊(〒651-8511 兵庫県神戸市中央区小野柄通8-1-8)
1